【day to day】
2015/11/14(土)
@メロメロポッチ
open14:30/start15:00
¥2000(+1D)
□出演
T.V.not january
山内幸次郎(Climb The Mind)
おばけのキーン
やまも
fukafolk
Museum × KNZ Fringe ~街と、人と、出会う
前夜祭
【音楽、踊り、キャバレー!?新作の完成を祝うパフォーマンスのポットラックパーティー!】
https://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=69&d=1781
日時:10月9日(金) 18:00〜21:00
会場:金沢21世紀美術館 シアター21
入場無料(出入り自由)
<参加者>
アクション・ヒーロー
ニック・グリーン
スコッティ
アンディ・フィールド
イラ・ブランド
金沢舞踏館
ASUNA
kyo81
tanaka scat
sanchan
K.Onishi
金津史佳
四井雄大
and more
<出店>
住人の振る舞い出張カレー(限定30食)
one one otta(軽食、ドリンク)
たのしいじかん
10月3日(土)
@金沢メロメロポッチ
op17:30 予約2000円+1D
□出演
高橋翔(ex.昆虫キッズ)
ワトソン(どついたるねん)
おばけのキーン
やまも
NEW KAPO vol.4 『Meeuw Muzak ジャパン・ツアー 2015 金沢公演』
日時:7月11日(土)18:30開場/19:00開演
出演:DJ Meeuw (from Brussels)、佐藤実-m/s、ASUNA、島田英明、タナカスキャット・恭81・オオニシコウスケ
場所:野町KAPO(石川県金沢市野町3-1-27)
料金:2,000円(予約/当日とも)/1,500円(学生)
予約:メール windowofacloudyday@gmail.com / 電話 080-4259-5823
来る7月11日、7 インチ・ヴァイナルを中心に、フリークでユニーク、そして謎に満ちたリリース群によって世界中に偏執狂的なファンを生み出しているベルギーのレーベルMeeuw Muzak(ミュウ・ムザク)の来日ツアー金沢公演が開催されます。ヴォイス・クラックやRLWなどの厳つい物音エレクトロニクスからハリー・メリーやフェリックス・キュービンなど前髪パッツンディスコ、LAFMS関連やアルバート・ウォーレン、ヨナタン・メーゼやWrK周辺まで先鋭的美術家たち、さらにはPampidooやTAPESなどのダンスホール・ダブからナゾナゾレトロキュートな日本のピッチシフターズまで、魅惑のリリースを誇る伝説的なレーベルです。金沢公演では、レーベル・オーナーであるDJ MEEUWとMeeuw MuzakからリリースするIL GRANDE SILENZIOのメンバーでもあり古くからWrKとしてもレーベルと繋がりのある佐藤実(Minoru Sato-m/s)、昨年Meeuw Muzakからのリリースでヨーロッパ・ツアーを行ったASUNAがツアーに同行。さらに、AMMのエディー・プレヴォーや、メルツバウ、一柳慧、ジム・オルークら名だたる音楽家と演奏を共にし国内外から高い評価を得ている金沢の音楽家の島田英明(Hideaki Shimada)が出演。加えて、金沢の若手電子音楽家/トラックメーカー タナカスキャット・恭81・オオニシコウスケ の3人によるお茶の間的スペシャル・セッションも決定!会場は、野町に移転した新しいKAPOでの公演となります。Meeuw Muzakレーベルの7インチ作品もたくさん持ってくるようなのでぜひお越し下さい。
Paranormal
2015年6月7日 日曜日 @MINORITY
15:00 OPEN
2000yen/1 drink
-Live-
伊藤弁護-C(aka RHYTHMBOXER)
Zion
ana DUB
ykyky
SYO
Takuya Fujii
MAKOTO
K.G.S
Otake
-よふかしレコードショーケース-
eouzen
Kosuke Onishi(太陽のおなら)
kyo81(Im here SET)
おばけのキーン
-DJ-
bobu
-VJ-
Kick-mitsunori
-BOOTH-
boutique…et plus feat.MATAGI PRODUCTION
よふかしレコード
来る5月14日、現在注目を集めつつある中央ヨーロッパの音楽シーンにおいて、エレクトロ・アコースティックの中心グループとして活躍するチェコのGurun Gurun(グルン・グルン)が初来日ツアーを行います。子ども向けテレビ番組の架空の惑星から名付けられたというそのグループ名のように、不可思議かつ牧歌的な電子音響に可憐なメロディーが特徴的なその音楽はゼマンやティルロヴァーに代表されるチェコアニメに通ずる寓話のような世界観です。彼らのニュー・アルバム『Kon B』の発売に合わせた初の来日ツアーでは、共にチェコやスロバキアなど東欧ツアーを一緒に経験しているASUNAが同行し金沢公演にも出演。さらに、AMMのエディー・プレヴォーや、メルツバウ、一柳慧、ジム・オルークら名だたる音楽家と演奏を共にし国内外から高い評価を得ている金沢の音楽家の島田英明(Hideaki Shimada)が出演。加えて、テクスチャー重視の電子音とトラックメイキングに定評のある若手音楽家のkyo81も登場します。会場は、野町に移転した新しいKAPOでの公演となります。【後援:チェコセンター、Kanazawa Art Port】
NEW KAPO vol.2 『Gurun Gurun ジャパン・ツアー 2015 金沢公演』
▲日時:5月14日(木)19:00開場/19:30開演
▲出演:Gurun Gurun (from Czech Republic)、ASUNA、島田英明、kyo81
▲場所:野町KAPO(石川県金沢市野町3-1-27)
▲料金:2,000円(予約)/2,500円(当日)/1,500円(学生)
▲予約:メール windowofacloudyday@gmail.com / 電話 080-4259-5823
△Facebook:https://www.facebook.com/events/739740866146876/
day to day
CARD『LUCKY ME』release tour
2015年4月11日(土)
open 16:30 / start 17:00
予約/当日 ¥2300(+1drink¥500)
CARD (奈良)
Hello Hawk (東京)
ゆーきゃん
deafest
おばけのキーン
herpes
Monsoon Cinema
SUZUKI SEAN SHOSUKE
VISTA POINT
2015.03.21 sat - 04.05 sun at NEW ACCIDENT
Open: Sunday 11:00 - 19:00 / Monday - Saturday 12:00 - 20:00
Closed: Tuesday
Opening Party
2015.03.21 sat at 6EBP
Open: 19:00 - 22:00
LIVE&DJ:
BLACK YARD TRIO (BY/ONE)
おばけのキーン (よふかしレコード)
S.S.S. (BY/ONE)
ASPARA
DANNY HAZE (FUDGE UP NOTHING)
COFFEE&BEER:
TASAKI COFFEE & CHAI BREWING
SINGHA BEER
VISUAL SONIC
2015年1月10日(土)〜18日(日)
時間:10:00〜18:00 入場無料
会場:金沢市民芸術村 アート工房PIT5
アーティスト
VISUAL: 坂野充学 別府充貴 Ana Baugart & Ina Schoof Viscum
Sound: kyo81 sanchan taiyo-no-onara tanaka scat ma(vj)
オープニングイベント
Sonic Kanazawa
1月10日(土)17:00〜 参加無料
出演:恭81、sanchan、taiyonoonara、tanaka scat、ma(vj)
Paranomal
1/4(日) 富山MINORITY
OPEN15:00~20:00
DOOR
¥1000(with 1drink)
LIVE
RHYTHM BOXER / Zaion / ana DUB / CHILLBLO+LR MIC / SYO / Takuya Fujii / K.G.S / tanaka scat / kyohei miyagata(恭81) / K.Onishi(llSllOllLll) / Otake
VJ
Kick-mitsunori / north / inp…yu
BOOTH
boutique…et plus
11/3(月祝)
金沢メロメロポッチ
LIVE
白波多カミン
ゆーきゃんバンド
たちなみえみ
おばけのキーン
noid
sleep HUG
2014年10月13日(月.祝)
金沢21世紀美術館シアター21
OPEN - 12:00
TICKET - ¥3500(1D) / DOOR/¥4000(1D)
:mouse on the keys
:HOTEL NEW TOKYO
:interior palette toeshoes
:OBAKE NO KEANE
:ehon
2014年8月2日
日時:2013年12月15日(日) open 17:00
会場:Kapo http://www.kapolog.com/
チケット:1,500円(1ドリンク付き)
Live:ykyky, genki sakuradani(ehon), obake no keane, kyohei miyagata(恭81)
DJ:eouzen
映像:masato mitsunari
Shop:cowry coffee
SINSO
僕はこの町の冬が好きです。
降る雪が余分な音を食べてくれるから。
僕は白い壁が好きです。
余分な考えを吸い取ってくれるから。
僕は温かい珈琲が好きです。
余分な力を一瞬流してくれるから。
その日、
音と光は美々しく響き、溢れる。
その日、
空気は微かに振れ、香る。
その日、
心は時々で揺れ、
その真相/深層へ。
text by SINSO(12月15日)
*当日は11月30日に行われるイベント「connecting」と併せて開催されるYukihito Kono Photo Exhibition のClosing Partyも兼ねています。